ブログ

不安に比例する

2019.07.16

先の日曜日(7/7)

高松にて開催された

サンポート高松トライアスロンに出場してきました。


梅雨とは思えないほどの素晴らしいお天気に恵まれ、

高松港と高松中心街を舞台に

景色も美しく、とても素敵なコース。


高松の地元の皆さんの応援も温かく、

運営もしっかりしていて

本当に気持ちのいいレースでした。


「トライアスロンが楽しい」

と心から思えたレース。


前後、小豆島に行ったり、

高松の美味しいモノやお酒を愉しんだり

大満足の4日間でした。


いろいろな人に支えられ

こういうことができるということ、

本当に感謝だな、と。





そういう私はトライアスロンを始めて今年で5年になりますが、

まだまだ初心者の域を出ない

ゆるゆるトライアスリートです。(苦笑)


ただ、このところやっと

そんなに気負いなくラクにレースに臨めるようになってきました。




トライアスロンレースは遠くに遠征することも多く、

そのとき“何を持っていくか”

については、

始めた頃と今とでは大きな違いがあります。




ロードバイク(自転車)を筆頭に

ヘルメット、バイクシューズ、バイクボトル、ランシューズ、

ウエットスーツ、ゴーグル、

サングラス、ランキャップ、ウエア類一式、

サプリメント類、などなど

ただでさえ大荷物になります。



そこに、

当日のお天気によって必要になるモノや

いざという時のモノ、

いろいろなことを想定すると

あれこれとキリがなくなってしまします。




ですから、

5年前、始めた当初は

とにかく何をもっていくべきかもよくわからず、

また何が起こるかわからないことが不安で、

アレコレと思いつくものをいっぱい持って行っていました。



当然、実際のレースで結局は使わないモノも多く、

“持って行き損”な感じを味わったこともたくさん。(苦笑)



また、たくさんモノがあるゆえに、

レースのトランジション(種目を変える場所)に

何をどう整理して設置したらよいのかにも

右往左往する始末。



結構無駄な時間や労力をさいてしまっていたなあ、と

今になって思います。




一方、この5年、それなりにレースを経験しているうちに

いろいろなことがわかってくるようになりました。



最低限必要なモノは何か

悪天候のときに必要なモノは何か

どういうタイミングで何をどのくらい補給するのがベストなのか

Etc・・・


それは経験値として、

私が安心してレースに臨むための自信を

私自身に与えてくれました。





ですから、

現在レースに臨むにあたっては、

そのときの天候や身体コンディションなども見つつ   

必要最低限を準備できるようになり、

こうしておけば“何かあっても何とかなる”

という自信も生まれ、

当日のトランジションの準備も

また、終わってからの後片付けも

簡単に短時間でできるようになってきました。



時間はかかったけれど、

安心感はモノを減らすことにつながるということを

身をもって知りました。





そう、人は不安という感情でモノを持ちます。

その不安を解消するための安心材料としてモノを持つ。

不安の原因や質は人によって違うでしょうが、

明らかなのは

モノの量は不安の大きさに比例します。




モノを減らしたいとき

その不安の根源は何なのか、

をまずはじっくり観察することが必要。




そして、

思考錯誤は当たり前、

時間をかけて経験値を踏みつつ

「なくても大丈夫」

という安心感を少しずつ少しずつ育てていく。




断捨離も

そういうプロセスが必要なのだと思います。




だから焦らずコツコツと。

少しずつ経験値を増やして
不安の種を取り除ければいいですね。





今回はこのあたりで。



【各種セミナー情報!】

◎断捨離自宅サロンセミナー
今本待喜子の自宅を大公開いたします!

具体的にイメージできる!と大好評。

3~4名、お友達を集めていただければ、

個別に日程調整いたします!

http://danshari-imamoto.com/断捨離自宅サロンセミナー/


◎ご自宅訪問パーソナル断捨離サポート

実際にあなたのご自宅へ伺って一緒に断捨離します!
http://danshari-imamoto.com/?p=2011


◎断捨離習慣化コーチング

断捨離を習慣化するためのパーソナルコーチング

~断捨離であなたらしいごきげんで軽やかな人生を~



よろしければ応援のクリックをお願いします!

↓↓↓