ブログ

身体の声を聴く

2019.01.28

昨年晩秋辺りから始めた

毎日行う習慣がひとつあります。

 

それは、

「ヨガ」。

 

 

マイ・ランニング&トライアスロンコーチが

昨年の春ごろから

Daily yoga

というスマホのアプリを使って

それこそ毎日続けていて

なんだか身体にとっても良さげ。

 

周りのラン仲間もチラホラとやり始め

「私も真似しよう!」と思ったのがきっかけ。

 

おかげさまで、今日でちょうど90日。

一日もサボらず続いています。

 

 

そのアプリ、

メニューがいろいろあって

5分~30分と時間も様々。

飽きずに楽しめます。

 

それに、そのときの自分のスケジュールに合わせて

好きにできるので結構ラクに続けられます。

 

 

 

実は、我が師匠やましたひでこは

元ヨガのインストラクター。

 

「断捨離」

という言葉も、

やましたひでこが

ヨガの断行、捨行、離行、と片付けを結び付けて作られた造語。

 

断捨離トレーナー合宿などでご一緒すると

リラックスタイムにはヨガのポーズをとってくださったりして

その身体のしなやかさに感動します。

 

 

 

悲しいかな、私はかなり身体も固く、

そのヨガアプリのポーズを全部ちゃんとできるかと聞かれれば

No!」というしかないのですが(苦笑)

最近、ヨガを実践しつつ

“自分の身体の声を聴く”

ということを改めて実感できるようになった感があります。

 

 

 

本来、

 

「ヨガは、つなぐという意味のサンスクリット語。

それは、自らの根本部分に耳を傾けることから始まる」

「自らと向き合い、自らとつながる」

(ヨガ事業家・松本千世氏)

 

とのこと。

 

 

 

アプリのメニュー内では、

度々、

「呼吸に意識を向けて、頭に浮かぶ余計な考えはすぐに手放すこと」

という指示が入ります。

 

 

確かに

いろいろなポーズを取りつつも

うっかりしていると別なことを考えている自分がいます。

 

そこで、呼吸に意識を向けていくと

「あ、肩が重い」

「血液、しっかり流れてる」

「足、疲れてるかも」

「今日は調子いいぞー」

などなど、

身体がいろいろな声を発しているのがわかってきます。

 

 

 

身体って本当に正直。

その声を聴くって楽しい!

 

 

 

さらに、

身体のどの部分をどう意識してどう力を入れれば

そのポーズができるのか、

“身体を意識して動かす”、ということがどういうことなのか、

が少しずつ明確になってきた気がしています。

 

 

自分の身体ではありながらも、

ちゃんと意識を向けて動かしていなかったな、と

反省することもしかり。

 

 

 

せっかく私に与えられた大切な身体。

 

しっかり意識して使ってあげたいものです。

 

 

 

身体の声を聴きたいあなた、

Daily yoga、とてもお勧めですよ!

 

 

 

 

今回はこのあたりで。

 

 

【各種セミナー情報!】

 

◎断捨離自宅サロンセミナー

 今本待喜子の自宅を大公開いたします!

 具体的にイメージできる!と大好評。

3~4名、お友達を集めていただければ、

 個別に日程調整いたします!

http://urx2.nu/fL1Q

 

 

嬉しいことに大好評です。

↓↓↓

ご自宅訪問パーソナル断捨離サポート

実際にあなたのご自宅へ伺って一緒に断捨離します!
http://danshari-imamoto.com/?p=2011

 

 

断捨離習慣化コーチング

断捨離を習慣化するためのパーソナルコーチング

http://danshari-imamoto.com/?p=2031

 

 

~断捨離であなたらしいごきげんで軽やかな人生を~

 

 

よろしければ応援のクリックをお願いします!

↓↓↓


にほんブログ村


にほんブログ村