ブログ

地震からの教訓

2014.01.17

ごきげんさまです。

 

 

断捨離トレーナー&ライフスタイルコーチの

今本待喜子です。

 

 

 

「もう19年経つんだ」

今朝のニュースを見て

時が過ぎる速さを改めて感じました。

 

 

神戸は素晴らしい街に戻ったけれど、

まだ苦しみや悲しみの中におられる方もいらっしゃることでしょう。

 

 

東日本大震災とともに、

その記憶は決して風化させずに

今、私たちがその経験をどう活かすか

 

ひとりひとりが大切に考えるべきことなのでしょう。

 

 

 

 

当時大阪に住んでいた私自身の経験は、

全く被害とは言えないものだったのだけど、

そのとき、いくつか学んだ教訓があります。

 

「形あるものは壊れる」

「高いところにモノをおかない」

 

この二つ。

 

 

 

食器棚に使わずに飾っていた高級食器たち。

あのとき全て粉々になりました。

 

 

そう、

 

“モノは使ってこそその価値がある”

 

それを痛感しました。

 

 

全く使わずにゴミと化した

高級ブランドの

ワイングラスやコーヒーカップ。

 

掃除しながら虚しい気持ち になったのを覚えています。

 

 

おかげで今、

私は使う食器しか持っていません

 

 

もし、壊れるようなことがあっても、

 

「ちゃんと使ってあげた」

 

と思えるように。

 

 

 

 

そして、もうひとつ。

 

高いところに置いていたものはすべて落下しました。

 

壊れてしまったモノ、
そして他のモノを壊してしまったモノ。

 

 

洗面台の上に置いていた陶器の飾り物

 

それは、洗面台に落ちて

その飾り物はもちろんのこと、

“洗面台が割れる”

という被害をもたらしました。

 

洗面台修理の費用、かなりかかりました・・・

 

 しかしながら、

洗面台で済んだからよかったものの、

例えば寝室にモノが山積みされていたとしたら、

その下敷きになってケガをする可能性だってあります。

 

 

 

高いところに、

特に重いモノやあたると危ないモノを置くことは厳禁。

 

大切なモノが凶器に変わる

 

そんなことは決してあってはいけないこと、ですね。

 

 

 

 

いずれにせよ、

 

“モノがたくさんある”

 

という状況は、

 

地震などの自然災害に対して

あまり良い状況ではないはず

 

 

 

こういうタイミングでもまた、

自分のモノのもち方を見直してみたいですね。

 

 

 

 

 

最後までお読みいただいてありがとうございました!

 

 

 

<お知らせ>

その1:久しぶりの断捨離初級セミナー、開催します!

 

1/25・2/8、それぞれ申込み受付中です。(各日同内容)

詳細はコチラ!

↓↓↓

http://bit.ly/1akTIhq

 

 

その2:「2/20(木)忙しい女性のための断捨離入門セミナー」

開催します!

女性限定のスペシャルなセミナーです。

詳しくはコチラ

↓↓↓

http://peatix.com/event/27326/

 

 

 

更新の励みにしています。

 

よろしければ応援のクリックをお願いいたします!

↓↓↓


断捨離 ブログランキングへ

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村